人に近づくのが怖い、だけどどこか寂しい、時

友達と3人でご飯を食べに行く予定だった。
でも、そのうちの一人が体調を崩して、2人で食べに行くことに。

そんな時、、。
私と2人きりじゃ、つまらないなーって本当は思っているんじゃないかな。
本当は体調を崩した友達に一番会いたかったんじゃないかな。

私と2人じゃ本当はガッカリなんじゃないかな。
私なんかじゃ、嫌だよね。

なぜかそんな気持ちに襲われる。

xxx

私と彼は遠距離恋愛。
今週末も、わざわざ新幹線で会いに来てくれる彼。

でも、本当はすっごく負担に思っているんじゃないかって不安。
彼のことは好きだけど、私の存在が迷惑なんじゃないかって、そんな気持ちにいつも襲われる。

申し訳ない気持ちを感じることに、とっても疲れたな、、。

xxx

今年はなかなか梅雨明けしない日本列島。毎日どんよりした空模様のような、そんなモヤモヤ感をあなたは感じていませんか?

いつもありがとうございます、カウンセリングサービスの沼田みえ子です。

もっとあなたを大切にしてあげてね


2019-11-04_103838

人との心地よい距離感は、人によって様々ですが、多かれ少なかれ「誰かに自分を理解して欲しい」「誰かに自分を受けとめて欲しい」という気持ちを持っているものです。

でも、過去誰かの言葉に傷ついたり。
あなたは悪気なんかこれっぽっちもなかったのに、誰かを傷つけてしまった経験があったりすると、、、。

人に近づくことが怖い気持ちになるかもしれません。

また私が傷ついちゃったら。
もしまた誰かを傷つけちゃったら。

だったら一人の方が気が楽。
そう思って距離を取ることが当たり前になているあなた。

でも、本当にそれでいいの?
心のどこかで、「少しだけ、この自分を変えたいな」と思っていませんか?

もしも変えたいと思っているとしたら。
まずはあなたを大切にしてあげてほしいです。

それはなぜかというと、、

人との距離は、あなたとあなたの距離


人と距離を縮めることに抵抗感がある時。

過去の心の傷にももちろん影響はあるのですが、一番大きいのは、あなたがあなたのことをどう思っているのか?がとっても大事。

それなりに友達はいるし、表面上はそつなくやっているけれど、でも、、なんだかモヤっとした寂しさがある。

なんでこんな気持ちになっているんだろう?
もっと幸せ感を感じながら生きていきたいのに。
どうしたらいいんだろう?

そんなちょっぴり怖がりさんのあなたに、私の実体験や心理学的な解説を踏まえて、お話しますね〜!
今週の土曜日8月1日、是非オンラインの講演会でお会いしましょう!!
詳細は下記青枠をご覧ください。

(⚠️この講演会の申し込み締め切りは明後日31日金曜日、15時までです!)

あなたの心が、少しでも夏の青空のように晴れやかになりますように。
そんな思いを込めて、講演しますね。

😃ただいま8月のカウンセリング予約を承っています。(電話カウンセリングの夜枠は満席です)→ 8月のカウンセリングスケジュールはこちらをタップ

最新の空き状況は 06-6190-5131までお問い合わせくださいませ。

😃東京オンライン講演会(カウンセラーズフェスタ)
(17:00〜17:30 講演 沼田みえ子
 『親密感が怖いケド、寂しがりやのあなたへ』)
>>講演内容の詳細はこちら<<

日時 2020/8/1(土) 10:00 〜 17:40
料金:3,300円 (税込み)
開催形式:ZOOMオンライン
申し込み期限:2020/7/31(金) 15時まで

>>お申し込みはこちら<<

参加方法など概要は以下をクリックしてご確認くださませ。

>>参加方法の詳細はこちら<<

😃福岡オンライン講演会(カウンセラーズフェスタ
(16:30〜 17:00 沼田みえ子「私が人生のステージアップするために取り入れた3つのこと」)
>>講演内容はこちら<<

日時:2020年8月30日(日) 13:00 〜 18:30
料金:3,300円
参加形式:ZOOMオンライン

オンライン講演会の詳細は以下をクリックしてご覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沼田みえ子のアバター 沼田みえ子 心理カウンセラー

1968年4月横浜生まれ。夫婦関係、恋愛問題が得意。

JAL国際線CAとして世界中の空を飛んだあと横浜ー大阪と2年半遠距離恋愛だった彼と1994年に結婚。離婚の危機にあった夫と夫婦再構築の時に心理学を知る。2012年よりカウンセリング活動を開始。カウンセリングだけではなく、講演、心理学ワークショップの講師など精力的に活動しています。

年間有料電話カウンセリング指名本数で、2位を1回3位を4回弊社で表彰された実績を持つ。

目次