今日の近所のスーパーの特売、ニンジン1本いくらだったと思います?
ジャガイモは?玉ねぎは?
こんにちは!カウンセリングサービスの沼田みえ子です。
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
なんで心理学のブログで「ニンジンの値段!?」と思われた方、まぁまぁ、ちゃんと関係がありますから。もしよければこのまま読み進めてみてくださいな。
なんと、ニンジンも玉ねぎもジャガイモも、すべて1つ20円。ニンジン5本でも100円だったのです。このスーパー、時々キャベツ50円とか、卵10個入りパック50円とか、結構びっくりな値段で特売するので、私も自転車こぎこぎ買い物に行くことが結構多いのです。
我が家は夫もまじめに仕事をしてくれ、私も仕事をしていますし、余裕のふんぞり返った生活ではありませんが、毎年海外旅行にも行きますし、今月から1年間アメリカの大学に留学する長男の費用は何とか出せるような生活をしています。
だから普段の「ニンジン3本158円」でも、まぁいいっちゃいいのですが、私はどうしても「1本20円のニンジン」を買わずにはいられないのです。
それは、子供の頃育ったおうちがビンボーだったから。
おかしもなかなか買ってもらえず、だから秋になると原っぱに咲いていたひまわりの種を本気でかき集めていましたし(自分が食べるため)、自動販売機のおつりのところは、必ず「とりのこしがないか」チェックすることは、もはや無意識でやっていたり、空き瓶を拾っては近所のお店で1本10円で引き取ってもらっていました。
子供の頃の考え方って、大人になってもなかなか抜けないのですね。
節約癖は板についています。
● 人からどう思われているのか気になるのは、「批判される」ことが前提になっている?
人の目が気になる、人からどう思われているのか気になる場合、「自分の事を批判される」ことが前提になっていることは多いように思います。
心の仕組みで考えると、この時、自分を批判しているのは、あなたであることがほぼ100%です。
こんな私は最低だ
なんでこんなミスするんだよ!
なんでできないんだよ!
こんな私、大っ嫌いだ!
こんな気持ちを持っていることはありませんか?
心とは面白いもので、自分が思っているように周りも思うと感じるのですよ。
私の彼はとっても素敵!
きっと周りの女性も彼の事、素敵!って思っているんじゃないかしら?
どうしよう、取られちゃったら!!
みたいな心配ってしたことありません?
鏡を見るたびに思う。あぁ、最近本当にほっぺが垂れてきたなー。なんだか顔の輪郭がぼやけてきた感じがする。皆も思っているだろうなぁ、、。
「沼田さん、顔がブルドッグ顔になってきましたよねー。二重あご、やばいっすよ!やっぱり歳ですよねー」って。
ぎゃーっ!もう人前にでたくなーーいっ!
みたいな葛藤が起こるのですよお~。
だから、人の目が気になる人は、「あなたがあなた自身を否定している」ことに気が付くことが大事。
そして、さっきのニンジンの話じゃないけれど、子供のころから「自分を否定していたからこそ、今でもそうしている」ということにも気が付くことが大事なの。(ここはあなたの子供時代の親の接し方が関係しています)
なぜ?
気が付く事が出来れば、「否定することをやめよう」と言う選択ができるから。
● 長年の心の癖を治すには、「強い決意」が必要
でも、「否定することをやめよう」と思っても、なかなかそれが難しいのよね。
長年に体に染みついた「くせ」ですからね。
くせ毛に「縮毛矯正」をしても、まただんだんと髪が元の状態に戻ろうとしますよね。
そうしたらまた「縮毛矯正」をするために美容院に行く。
そうすると、またさらっさらのまっすぐな髪の毛になります。
それと同じ。
「なんでこんなこともできないの!私ってだからダメなのよ!」と思ってしまったら、、。
「あ、この考え方は手放すんだった!」と否定することをやめ、、
「まぁ、こんなミスをすることもあるよね。ミスは反省すればよし!繰り返さなければなおよし!ここからがんばろう!」と否定しないことを選択していく。
何度も、何度も。
でもね、自分だとどうしても厳しくしちゃって、つい「ダメだし」を自分にしたくなっちゃうんだよね。(ここは親がどうあなたに接してきたかが多分に影響されています。親があなたにダメだししていたのではないでしょうか?)
だからまずは「第3者」から「あなたはダメじゃないよ!こんなところが出来ているじゃない?」と、
否定ではなく、肯定を沢山してもらうこと。
それは結構、「人の目を気にする」あなたには効果てきめんですよ。
カウンセリングでは、「あなたを肯定する」ということにとても重点を置くことも多いです。
なぜなら「私はなかなかすごい!」と思えるようになったら、きっと、周りも「あなたはすごい!」と思ってくれているに違いない、と思えるようになるから。
そんな世界は優しい世界に感じますよ。
そうしてとっても生きやすくて、味方が沢山に感じる世界ですから。
そんな世界こそ、きっとあなたが望んでいる世界なんじゃないかな。
そんな世界にあなたを住まわせてあげてくださいね。
☆先月の面談カウンセリングは夏休みということもあり、色々とお土産を頂くこともありました。本当にどうもありがとうございました。これからはどうか、同じ分だけあなた自身にも愛を向けてあげてくださいね~。前回の面談ではロンドンからのお土産!私も4年半住んでいたので懐かしい~。
●直近のご予約可能な面談カウンセリング枠は
9/4(水) 10時 13時 16時 19時
9/7(土) 10時
9/8(日) 10時 13時 16時 19時
9月のカウンセリング全体スケジュール⇒こちら
土日は早くに面談ルームが満室になりますので、週末のご予約はお早めに。
↓こちらの講座は残席4です。お申込みご検討中の方はどうぞお早めに。




「元社長秘書&元国際線CAが教える!彼のハートをわし掴みにする最強ホメテク講座」
日時:2019年9月15日(日) 13:30~15:30
料金:3240円
講師:にしむらみく 沼田みえ子
会場:TKP上野駅前ビジネスセンター(⇒MAP)
交通:JR上野駅広小路駅口から徒歩2分、東京メトロ銀座線、日比谷線上野駅2番、3番出口から徒歩1分。
参加条件:18歳以上の方。ただし2歳未満のお子様に限り同伴可能です。
ゲストカウンセラー:高梨弥生 樋掛豪 森本みすず 結喜ゆりこ(9/1デビュー予定)
このような方にお勧めな講座です。
彼に大切にされたい方
男性に愛されたい方
パートナーに成功して欲しい方
人をどう褒めたらいいのか、いまいちよくわからない方
人間関係で苦労することが多いと感じる方
この講座に出ると、こんなあなたになれますよ!
パートナーに大切にされ、愛されるあなたになれます。
めっちゃ褒め上手になれます。
人間関係が上手くいきやすくなります。
パートナーが自信を持つので、活躍しやすくなります。
>>講座の詳細はこちら<<
>>講座のお申込みはこちらから<<
この日は3本建てのスペシャルワークショップデーです。講座内容などの詳細は⇒こちらをタップ
↓ 続々お申込み頂いています☆




「女神小悪魔レディ講座~(小悪魔編)大人の女性のための甘え方具体的実践法、ズバリ教えます☆~」
日時:2019年10月5日(土) 13:30~15:30
料金:3850円(税込み)
会場:TKP上野駅前ビジネスセンター(⇒MAP)
交通:JR上野駅広小路駅口から徒歩2分、東京メトロ銀座線、日比谷線上野駅2番、3番出口から徒歩1分。
参加条件:18歳以上の方。ただし2歳未満のお子様に限り同伴可能です。
ゲスト: 森本みずず
>>お申し込みフォームはこちら<<
この小悪魔編の講座はこのような方に向いているワークショップです。
彼が欲しい方
男性から愛されて大切にされたい方
彼や夫にもっと男らしくなって欲しい方
ぶりっこじゃない甘え方を知りたい方
こっそり甘え上手になりたい方
しっかり者で、甘えることに抵抗感がある方
このワークショップに出るとこんなあなたになれますよ。
男性から大切にされる女性になれます。
パートナーの男性の「男らしさ」をあげる事が出来ます。
あなたの女性性をあげる事が出来ます。
無邪気さのエネルギーを得ることで、年齢を重ねてもおばさん化しにくくなります。
>>お申し込みフォームはこちら<<