心の安全基地を持つと、あなたは強くなる

ブログが久しぶりの更新となりました。
今週はまもなく開催される「元社長秘書&元国際線CAが教える!彼のハートをわし掴みにする最強ホメテク講座」の準備に追われています。

↓ この講座です。

こんにちは!カウンセリングサービスの沼田みえ子です。
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。

●困難を乗り越える力

私達は日々、ストレスにさらされることが多い社会で生きています。

仕事の事、
人間関係
家族の事
お金の事

色々なことで悩んだり、落ち込んだりします。

実は長男は来週からアメリカの大学に1年間国際ビジネスを学ぶために旅立ちます。
でも正直、最初はなぜ彼がアメリカに行こうと思ったのか、不思議でした。

長男は香港で生まれて、幼少期をドイツで過ごし、ロシアで1年過ごした後、イギリスの小学校に通いました。

こんなに海外暮らしが長いと、一見「英語がペラペラ」と思われがち。
ですが、イギリスの小学校では、「君の英語、ヘタクソだね」としょっぱなにクラスメイトに言われ、1年間ずっとランチを一緒に食べる友達ができず、一人ポツンとテーブルの隅でランチを食べている経験をしています。

当時長男は英語の本よりも「コロコロコミック」を好んで読み、現地の子供と遊ぶことよりも日本人駐在員の子供と遊ぶことを望んでいるような子だったのです。

中学から日本に戻ってきたのですが、「帰国子女」なのに英語が苦手な長男。

そんな長男なので「ねぇ、大学の講義英語でしょう?レポートも英語で書くのよね?大丈夫なの?」ときくと、「ま、何とかなるっしょ。」と長男。「チャレンジャーだね~」というと、「まぁね。」と返事が。

2019-09-11_141704

● 小さな子供にとっての心の安全基地はママ

こんな実験結果があります。
幼児と母親が部屋にいるとき、幼児は部屋の中のおもちゃで楽しそうに遊びます。

ところが母親が退室して、見知らぬ人が入ってくるとおもちゃ遊びをやめて、不安そうな表情に変わったそうです。

ところがそこに母親が戻ると、幼児は安心してまたおもちゃ遊びに夢中になったそう。

幼児にとって母親が自分の絶対的な安心感を与えてくれる存在になることが多いのですが、その安心感があることで、幼児は自分の好奇心のままに怖れることなく行動することができます。

長男はもうすぐ22歳になるのですが、いまでも時々LINEの出だしは「ままー」なのです。(滝汗)
先日は家を出て電車に乗ってから、バイト先の資料を家に置き忘れたことに気付き、

「ままー」
「資料を家に置き忘れてた><。取りに帰る(笑)」
とLINEが。

「あらあら、それはショックだねー」と返事を打ったのですが、そういった「共感をして気持ちを受け止めてもらう」ことも心の安全基地の要素なんだとか。

● 心の帰る場所があると、人は強くなれる

心の帰る場所、心の安全基地の大切な要素は

どんな自分でも受け止めてもらえる
否定ではなく、応援をされる(あなたならきっとできるよ~)
感情の共感(それは悲しいよねー、それはショックだよねーなどなど)
対応に安定性がある

かな、、とカウンセリングをしていると感じます。

そして、多くのクライアント様は問題をそれぞれに抱えていらっしゃるのですが、心の中に安心感を感じていく度合いが増えると、問題に立ち向かっていこう、乗り越えていこうとなさいます。

強いなぁ~、と思う瞬間です。

幼児だけではなく、大人になっても「心の安全基地」は必要です。
それは家族であったり、パートナーであったり、親友であるかもしれません。

そんな中、カウンセラーも数に入れてもらえたら光栄です。

あなたの心の安全基地、大切にしてくださいね。
あなたが力強く、1歩を踏み出すために。

こちらの記事もおススメです。

先日、面談カウンセリングでクライアント様が「沼田さーん、お茶しましょう~」とお菓子を持参で来てくださいました。甘いものは気持ちがほっこりします。ありがたやー。
IMG_0973

ただいまキャンセル待ち、受付中☆
キャンセル待ちも終了となりました。事前にお申込みなく当日会場にお越しになっても入場できませんので、ご承知ください。(2019/9/13 21:15現在)

  にしむらみく&沼田みえ子 コラボワークショップ   

「元社長秘書&元国際線CAが教える!彼のハートをわし掴みにする最強ホメテク講座」

日時:2019年9月15日(日)    13:30~15:30 
料金:3240円
講師:にしむらみく 沼田みえ子

会場:TKP上野駅前ビジネスセンター(⇒MAP
交通:JR上野駅広小路駅口から徒歩2分、東京メトロ銀座線、日比谷線上野駅2番、3番出口から徒歩1分。
参加条件:18歳以上の方。ただし2歳未満のお子様に限り同伴可能です。
ゲストカウンセラー:高梨弥生 樋掛豪 森本みすず 結喜ゆりこ

このような方にお勧めな講座です。

彼に大切にされたい方
男性に愛されたい方
パートナーに成功して欲しい方
人をどう褒めたらいいのか、いまいちよくわからない方
人間関係で苦労することが多いと感じる方

この講座に出ると、こんなあなたになれますよ!

パートナーに大切にされ、愛されるあなたになれます。
めっちゃ褒め上手になれます。
人間関係が上手くいきやすくなります。
パートナーが自信を持つので、活躍しやすくなります。

>>講座の詳細はこちら<<

>>キャンセル待ちフォーム<<
 
この日は3本建てのスペシャルワークショップデーです。講座内容などの詳細は⇒こちらをタップ
                              

↓ 続々お申込み頂いています。ただいまお席の半分ほどが埋まってきました。早くからの申し込みありがとうございます。

 沼田みえ子の心理学ワークショップ 

「女神小悪魔レディ講座~(小悪魔編)大人の女性のための甘え方具体的実践法、ズバリ教えます☆~」

日時:2019年10月5日(土) 13:30~15:30
料金:3850円(税込み)
会場:TKP上野駅前ビジネスセンター(⇒MAP
交通:JR上野駅広小路駅口から徒歩2分、東京メトロ銀座線、日比谷線上野駅2番、3番出口から徒歩1分。
参加条件:18歳以上の方。ただし2歳未満のお子様に限り同伴可能です。
ゲスト:   森本みずず 結喜ゆりこ

>>お申し込みフォームはこちら<<

>>講座の詳細はこちら<<
女神小悪魔レディ講座(小悪魔編)

この小悪魔編の講座はこのような方に向いているワークショップです。

彼が欲しい方
男性から愛されて大切にされたい方
彼や夫にもっと男らしくなって欲しい方
ぶりっこじゃない甘え方を知りたい方
こっそり甘え上手になりたい方
しっかり者で、甘えることに抵抗感がある方

このワークショップに出るとこんなあなたになれますよ。

男性から大切にされる女性になれます
パートナーの男性の「男らしさ」をあげる事が出来ます。
あなたの女性性をあげる事が出来ます。
無邪気さのエネルギーを得ることで、年齢を重ねてもおばさん化しにくくなります。

>>お申し込みフォームはこちら<<

●9月夜枠電話カウンセリングは満席となりました。電話昼枠は9/17(火)以降空きがあります。

●直近のご予約可能な面談カウンセリング枠は

9/16(月祝) 10時 13時 16時 19時
9/18(水)  10時 13時 16時 19時
9/21(土)  10時 13時 16時 

9月のカウンセリング全体スケジュール⇒こちら

土日は早くに面談ルームが満室になりますので、週末のご予約はお早めに。

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沼田みえ子のアバター 沼田みえ子 心理カウンセラー

1968年4月横浜生まれ。夫婦関係、恋愛問題が得意。

JAL国際線CAとして世界中の空を飛んだあと横浜ー大阪と2年半遠距離恋愛だった彼と1994年に結婚。離婚の危機にあった夫と夫婦再構築の時に心理学を知る。2012年よりカウンセリング活動を開始。カウンセリングだけではなく、講演、心理学ワークショップの講師など精力的に活動しています。

年間有料電話カウンセリング指名本数で、2位を1回3位を4回弊社で表彰された実績を持つ。

目次