期待ではなく、信頼

ここ最近、高校生の息子の中間テストが次々と返却される時期。
昨日、夕飯の買い物に出かけようと自転車に乗っていると、学校帰りの次男にばったり遭遇。

「ママ!今日数学のテストが返ってきたけれど、92点だった!」と開口一番嬉しそうに伝える次男。

しかし、私はうっかり「え?100点じゃなかったんだ」と言ってしまい、言ってから「しまった!」(>_<)と後悔しました。

ここは「92点、すごいじゃない!さすがねぇ!」という所だろう?っといきなり沼田カウンセラーが心の中で登場。

「彼の頑張りを承認するのが大切なんじゃないの?」とさらに追い打ちをかけて私に言ってきます。

そうだよなぁ~、おっしゃる通り。
でも、試験が終わった日に「もしかしたら数学満点いけるかも!」と次男が言っていたので、ついつい期待をしちゃっていたんですねぇ。えーえー、母親として息子に期待をかけちゃった。「数学の初!満点」に。

期待を持つと、不満がセットになることも承知していたのに。

その後、私の心が補償行為(罪滅ぼしに何かをしてあげようとする行為)をしようとしてしまい、
「何か買ってきて欲しいものある?」ときく私。
「レモンのたねが良いかな」
「あぁ、いつものハードグミの酸っぱいやつね。了解!」

自転車でスーパーに向かう道中も「あ~、余計な一言言っちゃったなぁ~」とクヨクヨ思い悩む自分。
2018-06-05_104529

なんで、満点とって欲しい、なんて期待しちゃったんだろう?
あぁ、うちの子は頑張っているんだな~っと確信したかったんだろうな。
え?じゃあ頑張っているのかどうか、疑ってるのか?
いやいや、それはないよなぁ、、。

あぁ、、でも100%信頼していなかったのか?
あぁ、確かに。
「どこかで手抜きをしたんじゃない?
you tube見る時間を勉強時間にもっと充てればいいのに、、」なんて思っていたよなぁ、、。

とりあえず、「レモンのたね」を3個かごに入れ、レジへ。
1個じゃなく3個買うところが、やっぱり「言ってしまった!」と罪悪感を感じている証拠だなぁ、、などと思いながら家に帰る。

次男に「テストの問題用紙見せて」と言って見せてもらうと、私には第1問から「???」と意味不明な問題の羅列。

こりゃー、次男はかなり頑張ったんだな、、と一目瞭然。
私には、1問も解けないような問題ばかり、、。(まぁ、代数幾何なんぞ記憶のはるかかなたですし、、サインコサインタンジェント、なんて私の社会人生活で役に立ったことはないぞ!?)

ちゃんと彼の頑張りを信頼しないとな、、、と、「レモンのたね」を渡しながら、
「すごいね、ママ、1問も解けないよ。92点なんて実は神レベルだったのか~!」
「でしょ?でも満点が3人もいたんだよ。それは本当に神だと思った!」
とレモンのたねをカリカリ食べる次男。

友だちを称賛できるあなたも神だと思うよ!と思った夕方でした。

アメリカの教育学者のドロシー・ロー・ノルドの「子ども」という詩の中で、

(前略)

しかし、激励をうけた子どもは、自信をおぼえる

寛容にであった子どもは、忍耐をおぼえる

賞賛をうけた子どもは、評価することをおぼえる

フェアプレーを経験した子どもは、公正をおぼえる

友情を知る子どもは、親切をおぼえる

安心を経験した子どもは、信頼をおぼえる

可愛がられ抱きしめられた子どもは、世界中の愛情を感じとることをおぼえる

というものがあります。

本当にその通りだなぁ、と実感です。

======

直近の面談カウンセリング空き枠
6月10日(日) 19時 
6月13日(水)  10時  13時  16時  19時  
6月14日(木)  10時  13時  16時  19時
6月15日(金) 10時  13時   16時   19時
6月17日(日) 10時  13時  16時  19時

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沼田みえ子のアバター 沼田みえ子 心理カウンセラー

1968年4月横浜生まれ。夫婦関係、恋愛問題が得意。

JAL国際線CAとして世界中の空を飛んだあと横浜ー大阪と2年半遠距離恋愛だった彼と1994年に結婚。離婚の危機にあった夫と夫婦再構築の時に心理学を知る。2012年よりカウンセリング活動を開始。カウンセリングだけではなく、講演、心理学ワークショップの講師など精力的に活動しています。

年間有料電話カウンセリング指名本数で、2位を1回3位を4回弊社で表彰された実績を持つ。

目次