失敗は恥ずかしいこと?

何かに挑戦する。
何かに取り組む。

うまくいくこともあるけれど、いかないこともあるかもしれませんね。

私は18年ほど夫の海外駐在のために 海外に住んでいた経験があります。
言語も広東語、ドイツ語、ロシア語、英語と現地生活後はすむ国によって
まちまちで、住む国ごとに現地の語学学校に通って何とか生活に困らない
レベルまで身に着けていきました。

面白いのは、日本人以外の国の人ってとにかく失敗を恐れず、
片言でもどんどん発言するのに、日本人は私も含めてですが、

「失敗したら恥ずかしい」

と思って、なかなか外国語を口に出せないのですね。

そう、失敗は恥ずかしい。格好悪いこと。

そう思ってしまう傾向があるのです。 2017-01-30_105136

じゃあ100%失敗しない方法とは?
それは挑戦をしないこと、ですよね。

たとえ話に離婚をしない方法は、
結婚をしないことだ、というものがありますが、
まさにこの考え方。

でも挑戦をしないということは、成長もしないということ。
新しい世界に、新しい自分に 出会えないということです。

私は婚活や、恋愛や夫婦関係再構築などパートナーシップ関係の
カウンセリングが多いのですが、

彼に「〇〇してくれたこと、本当に心からありがとうって思っていたんだよ」
と伝えてみましょう。

奥様に「本当に君は素敵だ」と今日、家に戻られたら言ってみてください。

などと私がご提案すると

「そんな、今更言えませんよ」
「恥ずかしいです」

とおっしゃられる方、とても多いのですよね。

普段とても冷たく接していた。
ふだんとても偉そうに接していた。

急にそんなこと伝えたら、自分が格好悪い。
または、
変な人・・と思われるんじゃないか。

そんな気持ちに襲われるんですよね。

2人の関係性を新しいステージにあげていくには、
新しいことに挑戦することも時には必要。

でも「変な奴!」って思われるんじゃないか。と怖くなる。
つまり、
「変な奴!」って思われる自分は最低な人。ダメダメな人。

と、自分で自分を攻撃してしまっているのですよね。

先ほどの外国語をうまく話せない自分は、ダメダメなかっこ悪い人、
と自分で自分を責めてしまっている。

そう、自分で「だめだ」とジャッジしているということなんです。

ここで大事なのは
「ダメだったら別のやり方を選択すればいいだけのこと」
「ダメでも学ぶことは沢山ある」
と、責めることではなく「得られたこと」に目が向けられたらいいですよね。

でも、もちろん失敗したときに
「つらい」
「かなしい」
という感じたくはない感情に襲われることもあります。

そんな時には
「でもよくやったよ」
「勇気ある行動だよね」

と励ましてくれる「応援者」がいてくれると、傷は癒えやすくなりますし、
そんな応援者を自分の心の中に育てていくこともきっときっと大事。

XXX

昨日、次男坊が一生懸命自分の部屋で動画撮影をしていました。
何でも来年度の生徒会会長に立候補し、その選挙演説動画をとっているのだとか。

今どきの中学は、昔の私たちのアナログ時代な中学時代とは
違うんですねぇ・・。

今日から2週間、学校内で選挙活動が行われるらしく、
「ママ、選挙用のタスキを買ってきて!」
と100均まで買いに行かされました。

選挙は当選、落選が票数で一目瞭然。
落選したとき、どうやって励ませるか、
実は今から「何が得られたのか」をあれこれ私が考え中・・。

母親として、「たとえ落選しても恥ずかしいことじゃないよ!」
とちゃんとメッセージを伝えられるか、胃が痛い2週間になりそうです。

ホント、当選してほしい!(神頼み)

なるほど~の関連記事もあります~。
  ↓   ↓   ↓
人は成功からは学べない。失敗からしか学べない。

===

カウンセリングは、予約センターにてご予約を入れてご利用くださいませ。

電話番号:06-6190-5131 

営業時間:12:00~20:30

定休日:月曜日。ただし月曜日が祝日の場合は翌火曜日。

皆さまからのご予約、お待ちしております。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沼田みえ子のアバター 沼田みえ子 心理カウンセラー

1968年4月横浜生まれ。夫婦関係、恋愛問題が得意。

JAL国際線CAとして世界中の空を飛んだあと横浜ー大阪と2年半遠距離恋愛だった彼と1994年に結婚。離婚の危機にあった夫と夫婦再構築の時に心理学を知る。2012年よりカウンセリング活動を開始。カウンセリングだけではなく、講演、心理学ワークショップの講師など精力的に活動しています。

年間有料電話カウンセリング指名本数で、2位を1回3位を4回弊社で表彰された実績を持つ。

目次