あなたは本当に全力で誰かを愛してる?

あなたが失恋してしまった時。

もっと相手の気持ちに立てたらよかった、、。

もっと優しくすればよかった、、。

もっと愛情を注げばよかった、、。

もっと自分の怒りをコントロールすればよかった、、。

後悔がどんどん湧いて出てくること、ありませんでしたか?

いつもありがとうございます、カウンセリングサービスの沼田みえ子です。

目次

死ぬときに後悔することとは?

1000人以上の最期を見届けてきた終末期医療の専門家、大津秀一先生は、自身が出された著書「死ぬときに後悔すること25」の中で、亡くなる患者さんたちの声として、以下の25の項目を後悔したことだとあげています。

1.健康を大切にしなかったこと
2.たばこを止めなかったこと
3.生前の意思を示さなかったこと
4.治療の意味を見失ってしまったこと
5.自分のやりたいことをやらなかったこと
6.夢を叶えられなかったこと
7.悪事に手を染めたこと
8.感情に振り回された一生を過ごしたこと
9.他人に優しくしなかったこと
10.自分が一番と信じて疑わなかったこと
11.遺産をどうするかを決めなかったこと
12.自分の葬儀を考えなかったこと
13.故郷に帰らなかったこと
14.美味しいものを食べておかなかったこと
15.仕事ばかりで趣味に時間を割かなかったこと
16.行きたい場所に旅行しなかったこと
17.会いたい人に会っておかなかったこと
18.記憶に残る恋愛をしなかったこと
19.結婚をしなかったこと
20.子供を育てなかったこと
21.子供を結婚させなかったこと
22.自分の生きた証しを残さなかったこと
23.生と死の問題を乗り越えられなかったこと
24.神仏の教えを知らなかったこと
25.愛する人に「ありがとう」と伝えなかったこと

(出典:「死ぬときに後悔すること25」大津秀一著)

これを見ていくと、「やらなかった後悔」が圧倒的に多いことに気がつきます。
私たちは「やった後悔」よりも「やらなかった後悔」の方が、大きいようです。


2011年に亡くなったアップルの創始者、スティーブ・ジョブズ氏もまた、病床でこんなことを言ったそうです。

私が勝ち得た富は、(私が死ぬ時に)一緒に持っていけるものではない。

私が持っていける物は、愛情にあふれた思い出だけだ。

中略

あなたの人生がどのようなステージにあったとしても、誰もが、いつか、人生の幕を閉じる日がやってくる。

中略

あなたの家族のために愛情を大切にしてください。
あなたのパートーナーのために、
あなたの友人のために。


そして自分を丁寧に扱ってあげてください。
他の人を大切にしてください。

スティーブ・ジョブズの心に刺さるメッセージの全文は以前のブログで紹介しています。
結構胸に響くメッセージですよ。

これを読んで、私の生き方はめっちゃ変わりました。本当に変わった!!

人は誰かを愛したい生き物

多くの母親にとって、愛したい人って子供であることは多いように思います。(愛したくてもどう子供を愛したらいいのか、わからないお母さん、お父さんもいることは、承知しています。)

19年間ずっと大切に育ててきた次男が、来週日本を発つことになりました。

毎年夏休みには一時帰国をするのでしょうが、7年間は基本海外暮らしとなります。
7年間の訳はそこの国は大変ありがたくも、大学を4年で卒業した後、その国で3年間働くと、なんと大学1年分の授業料を政府が出してくれるのです!

海外大学はほんとーに高いですからね〜。本当に本当にありがたい制度です。

海外で暮らしてきて、26歳で日本に帰国した男性がまた実家暮らしをするとも思えないので、実質次男は子育て終了となります。(というか、ずっと海外かもな〜)

なので後悔のないように、毎日次男の好きな食べ物ばかりを作っては出し、ブログを書いている最中でも

「ママ、なんかお腹すいた。パンケーキ作って」

と言われれば、手を止めてパンケーキを「ほいきた!がってん承知!」といそいそと作ったり。(以前なら、「今ブログ書いているから自分で作ってくれると助かるんだけど?」と言っていた)

書類を書留で出すとなると、「ママが出しといてあげるよ!」とやたら世話を焼きたくなる、、。

今まで、本当に次男のことが大好きだったんだなぁ、、と思い知らされるここ最近です。

子供って本当に昔は小さく無力だった。でも、彼らは成長する。

ジョブズが生前ベッドの上で言っていた、「あなたの家族のために愛情を大切にしてください。あなたのパートナーのために、友人のために。」という言葉。

「死ぬ時に後悔すること25」の中での、25番目の『愛する人に「ありがとう」と伝えなかったこと』が、後悔と感じること。

大切な人にありがとうを伝えること、愛を伝えること、愛情をこめて接すること。

どうか先延ばしにしないように、お互いに後悔少なく生きていきたいですね。

っというわけで、次男の出国準備と週末の恋愛心理学講座の準備で忙しくなりそうなので、ちょっとブログは今週は更新スピードはかなり落ちます〜。

最後の育児生活(児って言っても、もう19なので、もはや児じゃないな〜)後悔の残らないように取り組もうと思います♡

あぁ、「空きの巣症候群」になる気がするなー!
私も自分に向き合わねば!

みんなで「自分に向き合う」に取り組もう!!一緒に幸せになろう〜!!私も原点に何度でも立ちながら頑張りますよ!
まずは週末講座でお会いできる方は是非ライブでお会いしましょう!!

カウンセリングで繋がってくださる方、本当にありがとうございます。

とことん話しましょう!
こんな時代だからこそ、繋がること大事です!

※空きの巣症候群とは?
長い育児の後でやってくる子どもの「巣立ち」。大切に育てた子どもが親元を離れていくとき、多くの親は「うれしいのに切ない」「応援したいのに引き止めたい」といった複雑な気持ちになる心理のことです。

生意気ざかりで口応えばかりだった子、世話が焼けて心配の種の尽きなかった子、そんな子どもの世話に追われていた頃には、多くの親が「早く自立してくれないかな。そろそろ自分の時間がほしい……」と願っていたかもしれません。しかし、本当に親元から離れてしまうと、心にポッカリ穴が空いたような感覚を覚えるものです。

このように、子どもの自立後の喪失感から、親の心が不安定になることがあります。これを「空の巣症候群」といいます。ひな鳥の巣立ち後の「空の巣」にたとえられた心の状態です。

出典:All About 子どもが巣立ったら襲われる虚無感・「空の巣症候群」からの脱出方法

沼田みえぽんのON LINE
        恋愛心理学講座
「恋愛がうまくいかない理由と

      改善法徹底解説!」

日時:2021/8/1 13:00~14:50
料金:一般 4,400円
   神戸メンタルサービス会員 3,300円
申し込み締切:【銀行振込】7/30(金)15:00
      【クレジット】7/31(土)15:00


>>講座の詳細はこちら<<

>>お申し込みはこちら<<

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沼田みえ子のアバター 沼田みえ子 心理カウンセラー

1968年4月横浜生まれ。夫婦関係、恋愛問題が得意。

JAL国際線CAとして世界中の空を飛んだあと横浜ー大阪と2年半遠距離恋愛だった彼と1994年に結婚。離婚の危機にあった夫と夫婦再構築の時に心理学を知る。2012年よりカウンセリング活動を開始。カウンセリングだけではなく、講演、心理学ワークショップの講師など精力的に活動しています。

年間有料電話カウンセリング指名本数で、2位を1回3位を4回弊社で表彰された実績を持つ。

目次