先日開催の「小悪魔講座」のアンケートで、こんな質問を頂きました。
ご質問、ありがとうございました!
こんにちは!カウンセリングサービスの沼田みえ子です。
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
男性の声を伺う機会は多いのですが、甘えられてうれしくない男性はいないんじゃないかな。
レクチャーでもお伝えしましたが、
子供の甘え方は全面依存ですが、オトナの女性の上手な甘えは、「男性に自信をつけること」
が目的ですから。(^_-)-☆
● 男性性の力を発揮できる分野で甘えてみよう!
男性性のエネルギーは
リーダーシップをとること
大切な人を守ること
競争に勝つこと
決断をすること
つまりは与えるエネルギーなのです。(女性性は受け取るエネルギーです)
具体的な例では、
力仕事で助けてもらう(腕力は男性の方が圧倒的に強いです!)
その人の得意分野(語学、ITスキル、マーケティングなど)を教えてもらう
相談事を持ち掛け、アドバイスを乞う
ということが、一番わかりやすく、取り組みやすいことかと思います。
自立的な女性は、本当に何でもできちゃう方も多いけれど、パートナーシップではあえて「相談事を作る」、ことも大事ですよー。
そして力をかしてもらったら、忘れずに感謝、ですよ☆
感謝もただ、「ありがとう~」だけではなく、
「〇〇さんに頼んで、本当に助かりました!」
「やっぱり〇〇さんに頼んで正解でしたー。さすがです!」
「こんなこと、〇〇さんにしか頼めませんよ。本当に力をかしてくれてありがとうございました!」
と是非、〇〇さんの特別感を出してみることにもTRYしてみてくださいね。
● 自立女性の心の傷
でも自立女性は、人に頼ることがそもそもニガテ。
一人でガンガン仕事をこなすスキルもパワーもあることが多い。
だから自分一人ですべてをやりたくなっちゃう。
特に自立系の方は男性にしろ、女性にしろ、依存時代にハートブレイクの経験があることが多いです。
誰かに頼ったら、怒られた。けなされた。
自分でできなことで、否定的な言葉を浴びせられた。
自分の気持ち(悲しみや寂しさがこの場合多いです)を受け止めてもらえなかった。
そんな経験から、「信じられるのは自分だけ」「もう誰もアテにしない」といった気持を作り上げてきちゃった場合が多いです。
だからどうしても、誰かに何かを頼む、頼る、あてにする、ということができずに、
「自分で何とかしようとする」
という行動に出がちなんですよね。
でも、なんだか色々なこと、上手くいかないなー。
特にパートナーシップで、なんだかいつもモヤモヤするなー。
そんな時は、是非ちょっと新しい考えに挑戦してみて。
自分一人の世界から、誰かと一緒に生きる世界にシフトすることも考えてみてくださいね。
きっと、あなたの世界がもっと良くなるから。(経験者です~)
自分一人の力って、仕事の面でも必ず限界がくるものですからね。
そんな自立女性の気持ちをとってもわかってくれるのが、この前の「小悪魔講座」に来てくれたゲストカウンセラーの結喜ゆりこカウンセラーですよ。初回無料の電話カウンセリングから是非、お話してみてくださいね。
この記事が私個人的にはおススメ!!(才能のお話、わかりやすい!!)
そして、もっと女性性のエネルギーそのものである「受け取る力」をもっともっとアップされたい方。
そして何より、心と体の繋がり(特にチャクラのお話)に興味がある方は、やはり「小悪魔講座」のゲストで来てくれた、森本みすずカウンセラーとお話してみて。みすずカウンセラーも初回無料でお話できます。
みすずカウンセラーのおススメ記事はこれかな~☆(まさしく女性性のお話がわかりやすく解説されています)
早くからの夜枠のお申込み、本当にありがとうござます。昼枠電話カウンセリングは10/11(金)以降あと16枠予約可能枠があります。
直近面談カウンセリング予約可能枠
10/9(水) 16時 19時
10/13(日) 10時 19時
10/14(月祝) 10時 13時 16時 19時
10月のカウンセリング面談と電話の全体スケジュール⇒こちら
土日は早くに面談ルームが満室になりますので、週末のご予約はお早めに。
東京感謝祭 令和元年スペシャル
講演・カウンセリング体験や、豪華商品と、貰っても困るかもしれない商品(笑)が当たるクイズ大会他、イベント盛りだくさん♪
>>>詳細はこちら
>>>参加カウンセラーが感謝祭の魅力を語ります⇒ こちら
※出入り自由のフリーパス。打ち上げ参加費別途。
日時:2019/11/3(日祝) 10:00~19:20(開場/受付9:30~)
会場:田町・グランパークカンファレンス
>>>会場への写真付き道案内はこちら
>>>会場周辺ランチマップはこちら
料金:5,500円 (当日お支払い・現金のみ)
早期入金割引価格4,950円(10/25(金)決済完了分まで)
>>>早期入金割引の詳細はこちら
東京感謝祭をまんべんなくお楽しみいただける
↓↓感謝祭の「歩き方」もぜひご覧ください↓↓