夫がどうやら不倫をしているらしい。
私の第六感でピンときちゃった。
夫がお風呂に入っている間、
携帯をチェック。
まさか私が気が付くなんて思いもしていないのだろう。
パスワードはずっと昔から変えていない。
銀行のカードと同じだからすぐにわかる。
案の定、
「愛している」だの
「早く会いたい」
だの出てくる出てくる・・。
ショックだけれど、携帯を見たとも言えない。
どうしよう、、。
なんで夫が?
何でもないふりをこれからも続けなきゃならないなんて。
きっとできない。
いつか責めちゃいそうだし、
夫の前で泣きわめきたくなるかもしれない。
どうしよう?
どうしたら離婚しないですむだろうか?
~~~~~~~~~~~~~~~
私の伺う相談案件で、断トツトップは夫婦関係がらみです。
こういった「夫の不倫」も多いのですが、
「妻の不倫」も多いお話。
不倫の関係は、パートナーは平然と隠してるように見えますが、
実はものすごく罪悪感を感じている場合が多いです。
された側は被害者意識を感じたり、
自分はダメ出しされた気持ちに襲われ、無価値感に襲われます。
悲しみももちろん感じますが、日によってはものすごい怒りも感じるでしょう。
この時に大事なのは、
「自分はどうありたいか?」
の主体性を持つこと。
もちろん、最初に感じる気持ちは
「早く不倫相手と別れて、元のパートナーに戻って」
でしょうが、残念ながら「元の二人の関係そっくりそのまま」には戻れないのです。
「また不倫をするんじゃないか?」
「隠れて付き合っているのではないか?」
そんな疑いをずっと抱くことになったり。
同じ思いをさせたい!と復讐を誓う人もいるかも?ですよね。
こういったパートナーがらみの問題は
「自分はこうする」
「自分はこうありたい」
と、相手次第ではなく、自分の在り方を見つめなおすきかっけとなり、
問題の向き合い方によっては、ものすごく成長できるまたとない機会になります。
どう問題解決に動くかは、
パートナーに不満満載で不倫をしたのか
パートナーも大好きだけれど、恋に落ちてしまった不倫なのか
パートナーの親子関係はどうだったのか?
あなたの親子関係、恋愛観はどうなのか?
子供のいる方なら、子供に依存してはいなかったか?
などなど、ケースバイケースで、対応は様々です。
でも、どの方にも共通しているのは
「あなたはどうありたいか?」
が一番大事。
それ以前に、まず心ケアがいの一番に大事です。
誰かに話を聴いてもらう。
寄り添ってもらう。
人に傷つけられた心は
また人によって癒されるもの。
是非お話を聴かせてくださいね。
![]()
東京感謝祭2016で講演をいたします ![]()
![]()
私、沼田は感謝祭で講演も致します!
しかもトップバッター、紅白でのAKB枠(!?)でございます~☆
是非こちらも聴いてくださいませ。
沼田みえ子講演 10:40~11:10
「愛され体質を作る方法~愛されやすい人と愛されにくい人の違いはこれ!~」
(詳細はタイトルをクリックしてくださいね)
☑ 恋愛がなんだかうまくいかない方
☑ 婚活を頑張っている方
☑ 夫婦関係もう一度やり直そうとお考えの方
☑ 特にパートナーと大きな問題はないけれど、もっとラブラブになれたらいいなぁ~、
と思っている方そんな方にお届けしたい講演です。
<カウンセリングサービス東京感謝祭2016>
講演・ミニカウンセリング体験・クイズ大会他、イベント盛りだくさん♪
日時:2016/11/6(日) 10:00~19:00(*開場/受付9:30~)
会場:三田・機械工具会館 6階ホール
料金:3,240円 (出入り自由のフリーパス制。打ち上げ参加費は別途。)
◆東京感謝祭の詳細は>>>こちら
◆お申し込みは>>>こちら
◆Facebook東京感謝祭2016は>>>こちら
