育ってきた家庭は普通なのに、恋愛が上手くいかないのですが、、?

こんにちは!カウンセリングサービスの沼田みえ子です。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。

このブログを読んでくださっているあなたは、こんな知識をお持ちではありませんか?

恋愛が上手くいかない、または生きづらさを感じる原因は「多くは親子関係」にある、らしい。

でもうちのお母さんは「毒親」でもなかったし。
お父さんがお酒飲んで暴れまわった訳でもないし。
お母さんが嫌いとか、お父さんが嫌いとか、そういった感情は特にないし。

いわゆる「ふつーの家」だったと思うのです。
それでも親子関係に何か問題があって、だから私の恋愛は上手くいかないのでしょうか?

そんなお話、カウンセリングで時々伺います。

2019-04-07_085012

● それでもあなたなりの「普通」の親子関係に何かしらの影響を受けている

カウンセリングで伺うことがあります。

「あなたが子供の頃、お母さんから褒められたエピソードで、すぐに思い当たることって何ですか?」

もしもあなたが「あ、それはですね、、あんなことや、こんなことや、、そうそう、運動会を見に来てくれた時に、めっちゃ大きな声で応援してくれて、夕ご飯の時はお父さんの前でとっても自慢げに褒めてくれました。」

そんな感じにポンポン、褒められたエピソードが出てくる方は、結構な確率で恋愛が上手くいくことが多いです。

「あなたがお父さんやお母さんに『あーー!私の気持ち、ちゃんとわかってもらえた!』と言うエピソード、ぱっと浮かぶものを教えてください。」

こんな質問に、
「部活の朝練で、早く出なきゃいけない時にも『あら、あなたも寝不足で大変でしょうに。本当に頑張っているのね。』と言ってもらえた時、かな。いつも母は否定することなく、話をそのまま受け止めてくれます。いいとか、悪いとかジャッジがなかったです。」

そんな感じに、『親は私の気持ちをよくわかってくれている』という実感がある人は、やっぱり結構な確率で恋愛が上手くいきます。


● 多くの親は完ぺきではないので、何かしらの思い込みが生まれやすい

上記のような親の対応は、よっぽど自己肯定感の高い親か、または心理学をよくわかっている親のどちらかではないかな、と思います。

多くの親は、自分の上の世代に自分がされてきたように、親の判断基準でいい悪いをジャッジしますし、時には子供を否定してしまうこともあるでしょう。

「部屋が汚い!かたずけなさいよ!だからあなたはダメなのよ!」みたいな言い方、過去に言われたことはありませんか?

親としては、毎日毎日言っても一向に改善されないからこそ、イライラ感が募り、つい「だからダメなのよ!」と言ってしまう。

言われた側である子供は「言われることが当たり前で育ってる」ので、「だからダメなのよ!」は親だったら普通に言うものだと思うでしょうし、それがさして大きな問題ともとらえないかもしれませんね。

でも、こういった親の毎日の口癖が、「私はダメなんだ」と思い込みを作り、「ダメな私はきっと恋愛も上手くいきっこない」と心のどこかで思っていたりするのです。

2019-05-15_075818


● まずは褒められたか、気持ちをちゃんとわかってもらえていたか、をチェック!


私が色々なカウンセリングを通して、まずはこの2点(親に褒められた?気持ちをわかってもらえてた?)がクリアできているか、が一つの目安かな、と感じます。

もしも私があなたに次のSTEPとして更にお話を伺うとしたら、

「お母さんに、どんな気持ちをわかって欲しかった?」
と質問させてもらうかな。

そこにあなたの満たされなかった思いが隠れていることが多く、この思いを「重たいニーズ」として恋愛対象のパートナーに過度に求めてしまい、結果恋愛関係がうなくいかない、という問題を生み出すことが多いですから。

是非、あなたのパートナーシップの参考にしてくださいね。

そしてもし、私の場合はどうなんだろう?と思われたら、まずは私にききに来てくださいな。
きっとあなたのパートナーシップを良い方向に変えることができるでしょうから。

直近のご予約可能な面談カウンセリング枠は

6/23(日) 13時 16時
6/26(水) 10時 13時 16時 19時
7/6(土)   10時 13時 16時 19時

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沼田みえ子のアバター 沼田みえ子 心理カウンセラー

1968年4月横浜生まれ。夫婦関係、恋愛問題が得意。

JAL国際線CAとして世界中の空を飛んだあと横浜ー大阪と2年半遠距離恋愛だった彼と1994年に結婚。離婚の危機にあった夫と夫婦再構築の時に心理学を知る。2012年よりカウンセリング活動を開始。カウンセリングだけではなく、講演、心理学ワークショップの講師など精力的に活動しています。

年間有料電話カウンセリング指名本数で、2位を1回3位を4回弊社で表彰された実績を持つ。

目次