イイ感じにデートを重ねてきた人がいる。
もしかしたら今年こそ結婚、に結び付くかも?
ここまで本当に頑張ってきた。
もうすぐ40歳。やっと親を安心させられる、かも。
今度こそうまくいくと思っていたのに。
いつもありがとうございます、カウンセリングサービスの沼田みえ子です。
恋愛がめんどくさく感じる
そう思っていたのに先々週末の婚活パーティで出会った人は「また連絡しますね」と言ったきり、連絡が、、、こなーい!
あれあれ?また連絡するって確かに言いましたよね?
言ったから、まだかまだかと待ってるのに?
おいおい、なんだよ社交辞令だったの!?
恋愛って本当にメンドクサ!
自分の想いとは裏腹に物事うまくいかない。
自分の頑張りが、なんだか空回り。
どう頑張ればいいのだろう?
なんでこんなに私は翻弄されるの?
自分で頑張っても報われないことって本当にやりたくない!!って思うのに、なかなか恋愛を諦められない。
勉強も仕事もなんでも自分でこなせて来たのに、この恋愛ってやつだけは、思うとおりに行かない。
あ~、もう嫌だ嫌だ。
自分の人生に、恋愛とか結婚って正直いらないって思いたい。
でも、どこか気になる。
いいのかなぁ、一人で生きる、このまんまで。
そういう中途半端な自分にもうんざりする。

パートナーシップには親子関係がかなり影響する
このような感じでパートナーシップ、気になるけれどうんざり~!と感じてしまう方には、
「あなたと異性の親との関係は、どうですか?」
という話をカウンセリングではよく伺います。
パートナーシップの問題と親子関係は切っても切れない関係。
女性ならお父さんのこと、どう思っていますか?
どのような人ですか?
お父さんのこと好きですか?
男性ならお母さんは、どんな印象の方ですか?
優しい?怖い?
ぶっちゃけ好き?それともきらい?
そのような話からさらに掘り下げて、なぜそんなマイナス感情を抱くのかな?
もしも小さな自分が目の前にいたとしたら、お父さんやお母さんに何を伝えたい?
どのような気持ちをお父さんやお母さんにわかってほしい?
という話になることが多いです。
そこから私は、クライアント様の隠された思い込みや子供のころからのずっと秘めてきた欲求や、その欲求が満たされなかったことによって起こりうる問題を分析していきます。
あなたが小さい時に、どのような気持ちで親を見てきたか。
何を言いたかったのか。あなたがやりたかったののに出来なかったことは何か?
そのようなことから、あなたの異性に対する想いを探っていきます。
ここからあなたの長い間抑圧された欲求がわかるから、です。
抑圧された欲求は、必ずや異性のパートナーに依存的な形で果たしてもらおうとしてしまいます。
なのであなたが求めているものは何か?
それが手に入らずに傷ついた心を癒していくこと。
その上であなたはどんな未来を手に入れたいのか、を明確にすること。
何よりもそれに取り組むことが幸せな恋愛を手に入れることにおいて、とても大事なことなのです。
XXX
大人になったあなたに、子供のころの思い込みやして欲しかったこと、出来なくて傷ついたことがこんなにも影響がある、ということが驚きだと思います。
私もびっくりでしたが、ここを癒すことで本当に幸せな日常、得に結婚や恋愛に多大な影響を与えます。
さらいいえば、次の世代。
子供たちにもあなたは影響を与える可能性が高いです。
これは、毎日毎日パートナーシップのカウンセリングをしているからこそ実感しています。
親の思い込みは、次の世代に受け継がれることは本当に多いのです。
うちの成人した息子たち。
2人ともお陰様で高校からずーっと彼女がいる環境なのですが、私が心理学を知り自分自身の夫婦関係を見直して行ったのが、長男が中1、次男が小2の時でした。
私たち夫婦を見て、パートナーシップっていいものだなぁ、と思ってくれたのではないかと思うのです。
だから彼らは積極的にパートナーを求めてきたでしょうし、長く続いているのだと思います。
ただ今今週木曜日の「投影の講座」のレクチャー資料を作成中なのですが、恋愛などのパートナーシップにはこの投影が色濃く影響を与えます。
投影の知識を身につけてみませんか?
詳細は以下のブログをご覧ください。

問題を解決する方法を知る事ができると、あなたはカウンセラーを頼らなくても問題解決できる力が付くのではないかと思います。カウンセラーが使っている手法を知ることは決して無駄ではないですよ!

ワークショップを開催します!!たくさん学べること間違いなし!!
あなたは一人じゃない!みんなで繋がっていくことで問題は解決できるのですよ!
