【ワークショップ】女の幸せ、ぜーんぶ手に入れる!〜幸せをつかむマインドの作り方〜

女性のあなたにとって、「女の幸せ」とは何でしょうか?

大好きなパートナーに愛されることでしょうか?
それとも自己実現のために、バリバリ仕事で力を発揮することでしょうか?

平凡かもしれないけれど、穏やかな家庭を築くことでしょうか?
それとも気の合う女友達とホテルでアフタヌーンティを楽しみながら、女子会トークを炸裂させる事でしょうか?

可愛い子供たちの寝顔を見る事でしょうか?
それともベッドの中で男性から愛される事でしょうか?

人の数だけ、色々な形の女の幸せがありますよね。

いつもありがとうございます、カウンセリングサービスの沼田みえ子です。

【沼田みえ子の心理学ワークショップ】

テーマ:女の幸せ、ぜーんぶ手に入れる!

〜幸せをつかむマインドの作り方〜
講師:沼田みえ子
日時:2025年7月12日(土) 18:30〜20:30
料金:4,400円(税込)
開催方法:ZOOMオンライン会議システム
お顔が見える状態でのご参加をお願いいたします。カメラ、マイクの接続をお願いいたします。

目次

私たち女性は一生をかけて、ぜーんぶを手に入れて良いのだと思う

私は結婚前、ずっとなりたかった国際線のCAをしていました。

ですが当時お付き合いしていた彼が、香港転勤となりその転勤をきっかけにプロポーズされました。結婚するとはすなわち大好きだった仕事を辞めると言うこと。

ものすごく悩み、結婚した後もずるずる仕事を続けて結局1年日本と香港と別居婚を続けていました。

しかし母の「子供はどうするの?離れて暮らしていたら子供なんか出来っこないでしょ?早く香港に行きなさいよ!」と言う圧に最後は負けるような形で、泣く泣く退職し、香港に渡りました。

私たち女性は、人生の中で沢山の岐路に立たされます。

結婚するかしないか、出産するかしないか、育児で仕事を辞めるか続けるか、介護でも然り。
結婚するなら仕事のキャリアは諦める。仕事を選ぶなら結婚は、または子供は諦める。

何かを手に入れるなら何かを諦めなくちゃいけない。

そんな考えに私たちは引っ張られそうになります。
でも50年以上生きてきて、そうじゃないかもなと思っています。

「どうしたら両方手にできる?」

そう考えていいのかもって。私は海外を18年間転々とする生活でしたが、その間は多くの時間を育児に割いてきました。

そして次男が中1の時、日本に戻ってきました。
そこからは、一時は手放した仕事をもう一度手に入れ直しました。
今度はCAではなく、カウンセラーという仕事に変化はしましたけれど。

仕事だけ、家族(パートナーシップ)だけですと、私の場合、心のバランスが崩れやすかったのです。

結婚前は仕事を思いっきり出来ていましたがやはりパートナーシップがないと、心はどこか満たされませんでしたし。

専業主婦の時は夫がどんどんキャリアアップすることに、嫉妬心を感じていましたし。

頑張ったのに、手に入らない。
うまくいかない。
私には無理。

そんな気持ちを私は昔々、いつも感じていました。

でも心理学を学んで、「どうしたら手に入る?」「どうしたらできるようになる?」に考え方の癖が変わりました。

心理学では「心で思った通りの現実になる」と言われています。

おかげさまで、今は大好きな仕事をしながら家事もこなし、現在ハマっているフィールサイクル(暗闇バイクフィットネスジムです)で爽快な汗をかく毎日。

子供達も独立し、子供達にご飯をご馳走になったり母の日にギフトが送られてきたり、母親としても幸せを感じさせてもらえています。

でも最初から「女の幸せ」が手に入っていた訳ではありません。

結婚前は振られてばかりの日々でしたし。
結婚後は言葉の通じない世界で、ただただ子供の世話に明け暮れていました。

今年57歳になりましたが、この歳になって「あぁ、色々撒いてきたタネがやっと実になってきたなぁ」と感じます。

ここまで読んで、「え?57歳まで頑張らないと女の幸せは手に入らないの!?」とがっかりしないで下さい。

もちろんもっと前から「女の幸せ」は感じられてはいました。ちょうど心理学に出会った42歳の頃からかなぁ。

ただ長男が結婚式をすることになり「ママの留袖のレンタル代は僕達が出すから気にしないで好きなの選んで」と言われるような「母の幸せ」はここ最近になってまたひとつ増えた幸せです。

女の幸せのアイテムは、年齢や経験値で少しづつ手に入れていけば良いと思うのです。

実際幸せを感じられるようになったのは、確実に心理学に出会ってからです。やっぱり「マインド」って大切なのですよ!そんなわけでこのワークショップを開催することにしたのです。

下記のメッセージは私のカウンセラーとしての理念を描かせて頂いていますが、今回のワークショップはこの理念を形にしたものです。

人は望んだことだけ叶えることができる

人は望んでいないことは、叶えることができないのです。だから自分に正直に自分の欲を自分にわかるように明確化することがとても大事。

たくさんお金が欲しい!
めっちゃ彼氏からチヤホヤされたい!
何なら職場でもチヤホヤされたい!

ラクしていきたい!
稼げる男と結婚したい!
何でも買ってくれる旦那が欲しい!

いつでも好きな時に海外旅行にいきたい!
好きな仕事で生きてきたい!

体裁もへったくれもありません。
あなたのホンネはどう生きたいって思っていますか?

私の今の生活があるのは、「ドロドロ欲まみれの自分」を素直に受け入れたところから始まった気がします。

さぁ、しっかりと自分と向き合って自分に聞いてみてください。あなたはどんな現実を手に入れたいですか?

このワークショップで学べること

まずは男性のトリセツを徹底解説!

結婚30年の体で覚えた体当たり体験から編み出した男性への接し方の極意をお伝えします。女の幸せにパートナーシップはやはり欠かせませんから!!

あなたのビジョンを明確にする

先ほどもお伝えしましたが、人は望まないことを叶えることはできないのです。「え?私結婚したい」と思っているのに結婚できていませんけれど?

そのカラクリも今回のワークショップで解説しますよ!

あなたのマインド作りをレクチャーと実践で落とし込む

ワークショップの良いところは、レクチャーだけではなくグループワークという人の手を借りることができ、思考ではなく感情レベルで落とし込める所。

今回も色々とグループワークをご用意していますので、お楽しみに!

というわけで、「女の幸せを手に入れたい!」と言う方、ぜひご参加ください!

お淑やかになる必要はありません!

ガツガツ、「絶対ゼッタイ手に入れる!!!!!!」と言う肉食獣的な意欲を隠さないで下さいね!その方が絶対に手に入るから!

※ 近日中に申し込み受付を開始します!

【沼田みえ子の心理学ワークショップ】

テーマ:女の幸せ、ぜーんぶ手に入れる!

〜幸せをつかむマインドの作り方〜
講師:沼田みえ子
日時:2025年7月12日(土) 18:30〜20:30
料金:4,400円(税込)
開催方法:ZOOMオンライン会議システム
お顔が見える状態でのご参加をお願いいたします。カメラ、マイクの接続をお願いいたします。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沼田みえ子のアバター 沼田みえ子 心理カウンセラー

1968年4月横浜生まれ。夫婦関係、恋愛問題が得意。

JAL国際線CAとして世界中の空を飛んだあと横浜ー大阪と2年半遠距離恋愛だった彼と1994年に結婚。離婚の危機にあった夫と夫婦再構築の時に心理学を知る。2012年よりカウンセリング活動を開始。カウンセリングだけではなく、講演、心理学ワークショップの講師など精力的に活動しています。

年間有料電話カウンセリング指名本数で、2位を1回3位を4回弊社で表彰された実績を持つ。

目次