どうせ私は幸せになんかなれない、と思ってしまうあなたへ

一生懸命自分なりに頑張っているつもりなのに。

みんなは幸せに生きているのに。
私はなんだかいつもうまくいかないことばかりが起こる。

もう40年以上生きてきてはいるけれど、たいしてキャリアを積んできた訳でもないし、結婚もしていないし。
何も成し遂げてこなかったな。

私、何のために生きているんんだろう。

そんな思いで心が重ーくなっている方はいませんか?

いつもありがとうございます、カウンセリングサービスの沼田みえ子です。

最初にお知らせです。
今月24日(祝)にワークショップを開催します。
今回はなたがあなた自身を信頼できるようになるための講座です。是非7つのステップを順に踏んであなたがあなたの1番の味方だと信頼できる心を取り戻していきましょう!

あなたを幸せにできる人は、あなた自身ですからね!
それを是非腑に落として欲しいです。

【沼田みえ子の心理学ワークショップ】

テーマ:自分を信頼する力の育て方〜私は私でいいんだ!の心を取り戻す7つのステップ〜

講師:沼田みえ子
日時:2025年11月24日(月祝) 18:30〜21:00
料金:4,400円(税込)
開催方法:ZOOMオンライン会議システム
お顔が見える状態でのご参加をお願いいたします。カメラ、マイクの接続をお願いいたします。
>>講座詳細はこちら<<
>>お申し込みはこちら<<
>>お支払いはこちら<<

目次

無意識にしてしまう自己攻撃

「どうせ」の思考にハマってしまう時、多くの場合は無意識にですが自己攻撃をしているケースが本当に多いのです。

どうせ私が悪いからだ。
どうせ私なんか愛される価値なんかないんだ。
どうせ私はうまくできる才能なんかないんだ。
どうせ私が頑張っていないからだ。
どうせ私なんか幸せになれる人間なんかじゃないからだ。

どうしてこんなにあなた自身を貶(けな)してしまうのだろう?

なんでそんな酷い言葉をかけちゃうんだろう?

子供時代にお母さんからそう言われた過去がある話は本当に多いです。

あんたが悪い子なんだよ。
そんなんじゃ誰からも愛されないよ。
あんたなんかにできるわけないじゃない。
あんたがちゃんとしてないから!
あんたがダメなんだよ!

そんな言葉を何度も何度もかけられてはこなかったでしょうか?

小さい時って、お母さんの言葉は間違っていないと思っちゃうんですよね。
お母さんが正しいって思っちゃう。

だってお母さんは大人だから。
私よりも長く生きているから。

だからお母さんの言うことは正しいって思っちゃう。

でもね、これはお母さんの主観でしかないんですよね。

たった一人の女性が放った言葉であって、それが正しい訳ではないのです。

きっと大人になると、頭ではわかるのかもしれない。

お母さんが言ってたことは、全部が正しい訳じゃないってことは頭では理解できる。

けれど

どうせ私が悪いからだ。
どうせ私なんか愛される価値なんかないんだ。
どうせ私はうまくできる才能なんかないんだ。
どうせ私が頑張っていないからだ。
どうせ私なんか幸せになれる人間なんかじゃないからだ。

この思いは自動的に心の中に反響させちゃうんじゃないかな、と思うのです。

あなたがあなたの味方で居続ける大切さ

あんたが悪い子なんだよ。
そんなんじゃ誰からも愛されないよ。
あんたなんかにできるわけないじゃない。
あんたがちゃんとしてないから!
あんたがダメなんだよ!

こんな言葉を投げかけられたら、あなたはどんな気持ちを感じますか?

悲しいよね?
悔しいよね?
そんな酷い言葉、私に言わないで!って怒りすら感じるかもしれません。

でもきっと子供の時には、お母さんに言い返すこともせず、ただただその感情に蓋をしてお母さんの言うことを信じてきたんじゃないでしょうか。

私が悪いんだって
私がダメなんだって。

でも、今日からその自己攻撃をやめようって決めましょう。

あなたを幸せにできるのは、あなたしかいないのですよ。

どんなにカウンセリングを受けても。
どんなにセラピーを受けても。

カウンセラーをはじめとする第三者に、あなたの自己攻撃をやめさせることはできないのです。

あなたしかいないのです、あなたの自己攻撃をやめる行動が取れるのは!!

だから、決めよう。
あなたが幸せになるために、自己攻撃をやめる!って。今すぐ決めよう。

そしてね、子供の時にかけられた酷い言葉を聞いて、

悲しかったよね。
悔しかったよね。
そんな酷い言葉、もうやめて!って言いたかったよね。

とあなた自身がもう一人のあなたに寄り添ってあげて欲しいのです。

自己を攻撃するのではなく、自己を愛してあげましょう。

もしかしたら、お母さんに、

そうか、悲しかったんだね。
そうか、悔しかったんだね。

とわかってほしいと感じるかもしれません。

でもね、あなた自身が自分の気持ちに気付いて寄り添ってあげない限り、この悲しみも悔しさも怒りも消えることはありません。

あなたの感情はあなたのものだから。
あなたにしかあなたの感情は扱えないのです。

悲しかったよね。
悔しかったよね。
そんな酷い言葉、もうやめて!って言いたかったよね。

あなたがちゃんとあなたの感情に気付いて、受け止めてあげられるようになると安心感が心に広がってくるようになります。

そうしてもう一人の自分自身に優しい言葉をかけてあげましょう。

あなたは悪くなんかないよ。
あなたは私がちゃんと愛しているよ。
あなたはきっとできる!
あなたはダメなんかじゃない!
あなたの頑張りは、私がずっとみてきたから!


いつも私が一番の味方で居てくれる。
一番の応援者で居てくれる。

今はなかなかそう思えなくても大丈夫ですから。

まずは自己攻撃をやめると決めるだけでいいです。
自分自身の味方でいようと決めるだけでいいです。

ついついうっかり自己攻撃をしちゃったら。
「あ、やめるって決めたんだった」と思い出して、修正すればいいだけのことです。

そうやって取り組んでいくと、世の中の見方が変わり始めますから。

人が優しいなぁ、、、と感じる出来事が起こったり。
あれ?なんか私できているのかも?と思う出来事が起こったり。
ありがたいなぁ、、と感謝を感じる出来事が起こったり。
私、頑張ったじゃん!!と誇らしく思う出来事が起こったり。

世の中辛いことだけじゃないんだなぁ、と見える世界が変わる日は必ずきますから!!

あなたの感情にどう寄り添っていくのか?を学ぶワークショップを開催します!
2時間半がきっとあっという間に感じられるような、濃い中身となっています。
もちろんあなたの感情と繋がる、イメージセラピーのお時間もありますから。心の浄化の時間に是非当ててみてください。

このような方に向いている講座です。

・人の顔色を気にせず自分軸で生きたい方
・自分の気持ちをパートナーに素直に伝えられるようになりたい方
・人からの褒め言葉を「ありがとう」と受け取れるようになりたい方
・パートナーからの愛にちゃんと気づけるようになりたい方
・きっと私は愛される!と自信を持ちたい方
・自分に自信をつけたい方
・自分をもっと好きになりたい方

<<24時間お申し込み受付中です>>

>>お申し込みフォーム

お申し込みと参加費の決済は「前日11/23(日)の15時が締め切り」となります。ご注意ください.

【ワークショップの参加手順について詳しくは】
>>オンラインイベント/ワークショップの参加手順

【ご利用可能な決済方法】

・クレジットカード払い(JCB・VISA・Master・American Express)
・コンビニ決済(※コンビニ支払手数料200円+税が追加で発生)
・Paypal・楽天Pay ・PayPay

>>お支払いはこちらから

※料金は事前決済制です。

🔽 あなたの行動を促す背中を押すカウンセリングが大好評!

🔽 スケジュールはこちらから!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沼田みえ子のアバター 沼田みえ子 心理カウンセラー

1968年4月横浜生まれ。夫婦関係、恋愛問題が得意。

JAL国際線CAとして世界中の空を飛んだあと横浜ー大阪と2年半遠距離恋愛だった彼と1994年に結婚。離婚の危機にあった夫と夫婦再構築の時に心理学を知る。2012年よりカウンセリング活動を開始。カウンセリングだけではなく、講演、心理学ワークショップの講師など精力的に活動しています。

年間有料電話カウンセリング指名本数で、2位を1回3位を4回弊社で表彰された実績を持つ。

目次