自分さんと仲良くなる。
これ、幸せに生きるためには避けては通れないくらい、大切なことなんですよ。
それを7つのステップで順番に心に落とし込んでいくとわかりやすいかな、、、と思ってワークショップを作ってみました。
11月24日(月祝)18:30~21:00の2時間半のワークショップです!!
前日の23日(日)の15時までお申し込み受付中です。

いつもありがとうございます、カウンセリングサービスの沼田みえ子です。
ゲストカウンセラーの紹介
ワークショップでは「グループワーク」という、少人数のグループで色々実践して頂く時間があります。それは体験を通じて感情を動かす、感情をとにかく感じることで、頭ではなく心で理解してもらうのにとても有効だから行うものなのですね。
思考は心の3%。
感情を司どる潜在意識は97%と言われています。
それくらい、感情は私たちが「幸せになるための行動をとる」ことに大きな影響力があるのですよ!
だからワークショップでは、グループワークに多くの時間を割くのです。
そしてその時間を大切にするからこそ、ゲストカウンセラーを依頼しています。
そのグループワークで参加者の方をサポートするのが、これから紹介するゲストカウンセラーです。
みなさんとても優しくって温かい人たちばかりですよ!!
是非安心して、あなたの幸せを追求する時間に身を委ねてほしいです。
怖いかもですが心のプロに任せてね。
有村麻希カウンセラー

お写真から「おっとりした優しげな女性」のイメージ、伝わってきませんか?
確かに女性性豊かな有村カウンセラーですが、20代には単身オーストラリアにワーキングホリデーに行ったり、その後もインドネシアに長期滞在したり、36歳の時に再びオーストラリアに留学に出たりと、行動力のある女性なのです。
そして超自立男性と7年半のお付き合いを経て、見事結婚されたご経験の持ち主。
超自立君とのお付き合いは、本当に大変。私もカウンセリングでよく伺う案件ですが、急に心を閉ざしたり、連絡が来なくなったり、気持ちを話してくれないから何を考えているのか、皆目わからないのが超自立君。
でもその自立君と見事結婚まで繋ぐことができたのは、有村カウンセラーの努力とコミットメント力と、そして何よりも溢れる女性性の賜物なんじゃないかと思います。
でもね、そんな有村カウンセラーでも恋愛で、めっちゃ依存的な恋愛をしていた時期もあったそう。
趣味=彼氏
という方も少なくないのではないでしょうか?(結婚前の私はまさにそう!でした)
そんなあなたにオススメの有村カウンセラーのブログ記事はこちら!

及川倫生カウンセラー

及川カウンセラーは幼少期から身体的な性別と心の性別の不一致に悩まれてきた方です。だから自己嫌悪や自己否定を長いことしてきた経験を持っているのです。
「自分は周りの人と何か違う」と感じていたからこそ、人の顔色をうかがったり自分を表現することを避けるようになったしまったそう。
そうなると「自分を生きている」ようには思えない生き方をしてしまったそうです。いやー、そうなっちゃうだろうなぁ。
きっとこの写真からは想像もつかない、辛い体験をたくさんされてきたんだろうな、、、と想像がつきます。
だからね、心にいっぱい傷をつけてきたからこそ、人の痛みに寄り添うのがとても上手です。そしてね、何より応援上手。色々なカウンセラーのワークショップの告知をSNSでめっちゃマメに紹介してくれています。
そんな及川カウンセラーは毎日ブログを更新しています。(めっちゃすごい!なかなかできない!尊敬します!)
私のオススメブログはこちら!
どんな光を選ぶか?について書かれていますが、どんな人間関係を選ぶのか、どんな情報を選ぶのか、どんな男性(女性)パートナーを選ぶのか、全てに通じるお話ですよ。

高塚早苗カウンセラー

高塚カウンセラーといえば、「離婚したご主人と再婚を果たした復縁の魔術師」というキャッチーな体験をされているカウンセラーです。
流産、離婚という結婚生活において2つの辛い出来事を乗り越え、今では2人のお子さんも立派に育て上げて夫婦水入らずで旅行を楽しまれている様子が時々SNSでも発信されています。
高塚カウンセラーがなぜ、同じ男性と再婚(つまりは復縁ですね)できたのか。
とても知りたくなりませんか?
その理由が高塚カウンセラーのブログにたくさんのヒントが書かれてます。
私のオススメ記事はこちら!
傷ついたと捉えるのか、傷つけられたと捉えるのか、結構奥の深いお話です。

なかやしのぶカウンセラー

なかやしのぶカウンセラーは、ご主人の浮気発覚→2年3ヶ月の別居生活→夫婦再構築→めっちゃ仲良し夫婦、という軌跡を辿ってきた女性です。
この浮気が発覚してから、どうなかやカウンセラーの心が動き、どんな拗らせやらかし行動をとってきたのか、是非彼女のブログを読んで欲しいです。
きっと女性だったら、「あぁ、そんな行動私もとっちゃっていたかも?」と首がもげそうに頷きながら読んじゃうんじゃないかな?(少なくとも私はそうでした)
でもこんなどん底の関係性からも復活できるんだ!!と勇気を持たせてくれること間違いなし!の内容です。
6話完結のストーリー仕立てになってますが、うわー、よくこんな状況から立て直せたなぁ、、、という暗黒時代に私が感じたブログを私はオススメとして是非ともご紹介したい!
まえじまようこカウンセラー

まえじまようこカウンセラーは、コロナ禍になる前の私の現地開催のワークショップに沢山サポートできてくださったカウンセラーです。もう感謝でいっぱいで、足を向けて寝られない存在です。
当時はまだまえじまカウンセラーはプロカウンセラーになる前だったのですが、華やかな女性であるはずなのに、どこか影を感じる女性だったことは今でも鮮明に覚えています。
この写真見てもわかるとおり、「女優さんですか?」って思っちゃうくらい、年齢不詳の美魔女さんです。
でも見た目はもちろんですが、実はまえじまカウンセラーの魅力は内面にもあります。ものすごく人懐っこく、誰とでも仲良くなれるオープンハートな方です。
そんなまえじまカウンセラーは、とあるカウンセリングで苦しい恋愛を繰り返すクライアントさんに隠された、「苦しい恋愛を繰り返す本当の理由」を見事探し当てることができました。
さすが凄腕カウンセラーじゃ!!
苦しい恋愛を繰り返すあなたにも、もしかしたらヒントになるかも?という記事ですよ!

松尾たかカウンセラー
お写真が非公開のようなので、お写真はありません。
実は私よりも早くに心理学のスクール生となり、私がまだ誰も知り合いがいない時に話しかけてくれたのが松尾たかカウンセラーでした。
松尾カウンセラーは「ひとりぼっち」の人を素早く見つけ出し、孤独から救い出してくれる天才なのです。
それは誰よりも「寂しさ」を感じてきた人だから、ではないでしょうか。スクール時代では本当にみんなのお母さんのような存在で、いつも誰かに寄り添っている姿を私は見てきました。
私が初めてこの(カウンセリングサービスの)ホームページに出会い、心理学を知った頃、パートナーとの問題が発覚していて、行き場のない思いや絶望感、寂しさ、悲しさでいっぱいでした。
そして笑うことも出来ないほど、心は固まって冷え切っていました。
そんな私が心理学を学び、問題を通して本当の自分の感情に気づき、心のしくみを知りました。
そして、私を励ましてくれたり、支えてくれる人の温かさに触れ、少しずつ、少しずつ心がほぐれていきました。
人は人によって傷つけられますが、また人によって癒されるもの。
自分をついつい責めちゃう人に向けた松尾カウンセラーからの温かいメッセージです。

この6人の記事を読んで、「話してみたい!」と思った方!!初回無料がありますので、是非それぞれのカウンセラーとお話してみて下さい。本当に皆問題を乗り越えてきた人達だと、私は心から実感していますから。
このような方に向いている講座です。
・人の顔色を気にせず自分軸で生きたい方
・自分の気持ちをパートナーに素直に伝えられるようになりたい方
・人からの褒め言葉を「ありがとう」と受け取れるようになりたい方
・パートナーからの愛にちゃんと気づけるようになりたい方
・きっと私は愛される!と自信を持ちたい方
・自分に自信をつけたい方
・自分をもっと好きになりたい方

<<24時間お申し込み受付中です>>
お申し込みと参加費の決済は「前日11/23(日)の15時が締め切り」となります。ご注意ください.
【ワークショップの参加手順について詳しくは】
>>オンラインイベント/ワークショップの参加手順
【ご利用可能な決済方法】
・クレジットカード払い(JCB・VISA・Master・American Express)
・コンビニ決済(※コンビニ支払手数料200円+税が追加で発生)
・Paypal・楽天Pay ・PayPay
※料金は事前決済制です。
🔽 あなたの問題の根本原因は何か?一緒に掘り起こしてみませんか?

🔽 スケジュールはこちらから!

