結婚生活、ただいま気流の悪い中を通過中?そんなあなたにおススメの場所は、、、

私がその昔、CAをしていた時。
出席した結婚式では「寿アナウンス」を行うことが慣例となっていました。

新郎新婦がこれから送るであろう、結婚生活を
フライトの航路に見立てて機内アナウンス風にスピーチをするのです。

「それでは早速でございますが、奥様はご主人様のたずなをしっかりと
おしめになり、お財布のひもをきつくおしめくださいませ。

またお仕事先でのイライラやYシャツの口紅跡などは夫婦の絆に
障害を与える恐れがありますので、家庭内へのお持ち込みはお控えください。

予報によりますと結婚生活はおおむね良好と思われますが、
途中3年目の浮気
5年目の倦怠期
15年目の更年期など
気流の悪い中を通過することもございますので、
どうぞ心の準備をなさってください。

それではご搭乗機、間もなく離陸いたします。
お座席のベルトゆるみのないよう、しっかりとおしめください。」
2017-01-17_120049

本当はもっと長いのですが、こんな感じでした。

今でもやっているのでしょうかね?

よくできているアナウンスだなぁ‥と当時は思ったものですが、
結婚生活は、長いフライトと同じで、本当に色々なことが起こります、よね?

私のブログにたどり着く方の検索ワードで
毎日のようにひっかかる言葉に

「結婚 寂しい」
「夫の浮気 傷の治し方」
「夫婦やりなおす」
「わかってくれない 夫」
「愛人には甘えられる 妻 無理」
「セックスレス」

などなどがあり、
結婚はしたけれど、絶賛問題山積み中!
の方が多いようです。

私がカウンセラーになりたての頃と違うのは、
最近は妻の不倫に悩む男性からのご相談が増えたこと。

パートナーは心の距離が近い分、
怒りも大きくなりがち。
そして、お互いに傷つけあう力も半端ないものです。

傷つけあう力が強いということは、
実は癒しあう力も大きく、
実は問題を乗り越えた夫婦関係は、
絆がものすごく強固になります。


そこに行きつくには
怒りを手放し
罪悪感を手放し、
執着を手放し、

自分を許し、嫌いな部分もダメな部分も出来れいない部分も
全ての部分の自分を受け入れ、認めていく。

その度合いだけ、パートナーも許せるし、
パートナーのできない、嫌い、ダメダメな部分も
受け入れることができるんですよ。

でも、わかっちゃあいるが、感情が付いていかない!
そんな「怒り」が抑えられなくて、毎度責めてしまう夫婦関係の方も
少なくないのではないでしょうか?

過去の私が、まさしくそうだったのですよ(滝汗)

そんな私自身の経験から、いつもカウンセリングしているのですが、
今回2月4日(土)の東京カウンセラーズフェスタでは、
講演者全員が既婚者で、
色々な問題をそれぞれが乗り越えたカウンセラーばかり。

「うん、そうなのよ~」
「わかるわかる、僕と同じだ!」
「私たちが感じている状況と一緒!」

と思うような話も聞けるのではないかと思います。
7人の講演者がいれば、少なくとも7通りの考え方が得られるのでは?

2月4日(土)、東京、田町でお待ちしておりますね。

※毎回カウンセラーズフェスタは満席になる人気イベントです。
参加される方は是非事前にご予約をお願いいたしますね。

 東京カウンセラーズフェスタ 

『私たちが結婚から学んだこと ~人と関わっていくということ~』

日時: 2017年2月4日(土) 10:30~17:35(別途自由参加の打上げ有)
会場: 機械工具会館 
交通: JR田町駅・都営三田線三田駅徒歩7分、都営浅草線三田駅徒歩5分

料金: 3,240円(出入り自由のフリーパスです)

お申込みはこちら>>>  

 <スケジュール>

10:00~10:10 オープニング
 
10:10~10:40 講演 やなぎあこ 
『それでも僕は君を選んだ ~不完全だから「ともに生きる」~』
 
10:50~11:20 講演 大野愛子
 『あなたの人生に愛がやってくる方法』
 
11:30~12:00 講演 野村香英 
『人生を変えるのは、勇気』
(16/10/31から産休のため一時休会中。2/1より復帰予定)
 
12:00~13:10 お昼休み
 
13:10~13:40 講演 三枝みき 
『もう一度、愛を選ぶ』
 
13:50~14:20 講演 沼田みえ子
 『サレ妻から超絶愛され妻になった私 ~許しの効能と方法とは?~』
 
14:30~15:00 講演 山本美登里
 『結婚は、自分が自分を幸せにするためにしよう』
 
15:10~15:40 講演 森川陽介
 『ダメンズを好きになってしまったあなたへ ~ダメンズだった私が教える彼らのすべて~』
 
15:55~17:30 イベント『クイック・カウンセリング』
17:30~17:35 エンディング
 
18:00~20:00 懇親会(打ち上げ)
 
<ゲストカウンセラー>

フェスタの詳細はこちら>>>
お申込みはこちら>>>  
 
===

カウンセリングは、予約センターにてご予約を入れてご利用くださいませ。

電話番号:06-6190-5131 

営業時間:12:00~20:30

定休日:月曜日。ただし月曜日が祝日の場合は翌火曜日。

皆さまからのご予約、お待ちしております。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沼田みえ子のアバター 沼田みえ子 心理カウンセラー

1968年4月横浜生まれ。夫婦関係、恋愛問題が得意。

JAL国際線CAとして世界中の空を飛んだあと横浜ー大阪と2年半遠距離恋愛だった彼と1994年に結婚。離婚の危機にあった夫と夫婦再構築の時に心理学を知る。2012年よりカウンセリング活動を開始。カウンセリングだけではなく、講演、心理学ワークショップの講師など精力的に活動しています。

年間有料電話カウンセリング指名本数で、2位を1回3位を4回弊社で表彰された実績を持つ。

目次