久しぶりのブログ更新になりました。
カウンセラーのくせに、お恥ずかしい話、人生の壁にぶつかってもがいていました。
人って、壁にぶつかってにっちもさっちもいかなくなると、
何においてもやる気を失います。
実はここ最近、私がその状態でした。
ブログを書く気力も生まれない。
料理もおいしいものを作ろうなんて発想も生まれない。
とりあえず、胃に入ればいいか・・・
そんな発想になっていました。
そして、世界も色あせて見えて、何もかもがどうでもよくなってくる。
何をしても無駄な気分になってしまう・・・。
でも、どうしたらいいのかわからず、誰かにこの気持ちを聴いてもらいたい・・・
そんな欲求も感じました。
でも、生きている時、自分ではどうしようもない事態も起こります。
これは運命なのか、宿命なのか?と感じるような瞬間があり、
自分のセンターがわからなくなる時もあるものだと実感しました。
1週間、あーだこーだ考える毎日で、出た結論は
今、出来ることを精一杯やってみよう。
それで結果は伴わなくても、少なくとも後悔はきっとしない。
そして、自分らしい選択は何なのか・・・そこもじっくり向き合いました。
自分はどうしたいのか
3年後や5年後の自分はどうなっていたいのか・・・
そんな事を考え、自分なりに結論がでて、ちょっとすっきりしました。
ブログは、自分の気持ちも書いていくことが多々あるので、
やはりセンターにいられないときは、書くのがしんどくなり、書けなくなるんだなぁ・・と実感しました。
今の状況でベストを尽くす。
きっとそれが後悔のない、自分の生き方なのだと結論付けました。
先のことはわからないけれど、今、この瞬間にベストを尽くしていこうと思いました。
もしも、今、どうしたらいいのだろう・・・
自分はどう行動したらいいのだろう・・・
そのように迷っていらっしゃる方がいたとしたら・・・
今出来ることをとにかくやってみましょうよ。
それがきっとベストなことであり、将来に繋がっていくことなのだと思います。
一緒に歩いていきましょうよ。私も何とか頑張ります。
今日もブログを読んでくださり、ありがとうございます。
皆さまにとって良い一日でありますように。